どんなに高級で最先端の素材で建てた新築物件でも、永久にメンテナンスフリーの素材が生み出されない限り残念ながら時が経てば劣化してしまいます。
湿気によるカビやコケが繁殖したり、ひび割れができたりすれば目視でも建物の美しさが損なわれてしまったことがわかります。
外壁のメンテナンスは、建物の立地条件にもよりますが約10~15年周期に行う事をオススメしております。
単純に美観を取り戻すだけではなく、外壁の耐久性を上げて建物を雨や紫外線から守る役割があるためです。
ひび割れや塗膜の剥離が起こった外壁では雨水の侵入を簡単に許してしまい、雨漏りの原因にもなりますし、カビやシロアリの発生も誘発してしまうのです。
そこで、建物の構造を知り尽くした『金澤建匠』にお任せください!
ご予算も含めてお客様のご要望はじっくりお伺いし、ご納得いただきましてから着工、ご満足いただける仕上がりをお約束いたします。
京都市を中心に、府内全域・滋賀県南部・大阪府北部対応いたします!